ata_1602_CHE

アタラクシア

不動心

~~~研究条件~~~
 一切の危害を加えられない。ただし、既にアルマデル第八支部にて捕獲済みである為、研究は施設内で自由に出来る。


 旧国名スイスにて発見されたカミサマであり、不動心よりその名を引用されている。全長160mのトルソーであり、その材質はポリプロピレンとラッカーなどの塗装によって形成されており、軸の根元には木製の三脚が取り付けられ自立する形状となっている。
 基本的に微動だにしないカミサマであり、接近しない限り無害である事が証明されている。
 ata_1602_CHE(以降アタラクシア)の特殊性質は何者の影響も受けないという点であり、アタラクシアに与えられた影響は全て最も近くに存在する生命体へと転移する事が確認されている。 下記はアタラクシアに関するいくつかの実験結果の記録である。
・ドクター■■がアタラクシアを抱き抱え高さ20mの高所から投下したところ、アタラクシアが地面に衝突する寸前にドクター■■はアタラクシアとの位置を瞬時に入れ替えられ、首の骨を折り即死した。
・アタラクシアの半径1mを囲う様に計12匹の実験用ラットを配置し、離れた場所から拳銃で射撃したところ、12匹全てが破裂して即死した。
・アタラクシアをガス室に配置し、徐々にガス濃度を高めていった際、数秒経過した時点で隔離配置していたラットとアタラクシアの位置が入れ替わった。恐らくアタラクシアの材質的に影響が無くとも、周囲の最も近い生命体の致死量や影響範囲内の濃度になると位置の交換が生じるものと思われる。
・アタラクシアを高所から落下させ、その落下地点周辺に合金製の20cm四方の檻に入れたラットを配置した結果、アタラクシアの落下地点にはラットが配置され落下し、更に合金製の檻の中には記録係の研究員が肉塊となって出現し、アタラクシアは研究員が居た位置へと移動していた。

以上の研究結果を含めアタラクシアはあらゆる影響を最も近い生命体へとどれだけ離れていても受け流す事が判明している。


~~~調査報酬~~~
Version.1:関係者の侵蝕を1上昇させる
Version.2:関係者の侵蝕を1減少させる
Version.3:関係者の追憶を1上昇させる
Version.4:関係者の侵蝕を1上昇させる
Version.5:関係者の追憶を1上昇させる

アイコン設定
投稿者さん使い方

調査報告書提出フォーム
テンプレ


【報告書】Version,   ○○/○○
【調査員】
【記録員】
__調査報告________
2022/4/18